[ホーム] > [サイバー攻撃大辞典 トップ] > [IP抜き]


作成日:2020/09/18

IP抜き

IP抜きの説明


攻撃対象ユーザのPCのIPアドレスを調査する手法。攻撃の前段階の調査段階としてIPアドレスを調査する。
IPアドレスを調べたら、その後DOS攻撃などを行う。
ただしプロバイダによってはPCをインターネットに接続するたびにIPアドレスが変わる場合があり、その場合は効果が薄い。


攻撃例


攻撃対象ユーザにメールを送付する。そのメールにはURLが記載されており、そのURLへアクセスするようメール本文でユーザに要求する。
そのURLは秘密のURLであり、一般的にはアクセスできないものとする。(検索エンジンなどには登録しない)
そのURLのアクセスログが記録されていれば、そのIPアドレスが攻撃対象のユーザである。(ただしプロキシー経由の場合はIPアドレスは調査できない。)


対策


・不用意にメールやSNSメッセージに記載されているURLへはアクセスしない。







[ホーム] > [サイバー攻撃大辞典 トップ] > [IP抜き]


本サイト内掲載されている情報は、誰もその正当性は保証しません。独自の調査により判明した事項を記載しており、内容に誤りがある可能性があります。
内容により発生したいかなる損害は誰も補償しません。自己責任で参考として閲覧してください。
本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。 このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。) Copyright(c) securitychecklist.net 2015 - 2020