[ホーム] > [サイバー攻撃大辞典 トップ] > [スミッシング(Smishing)]


作成日:2020/09/18

スミッシング(Smishing)

スミッシング(Smishing)の説明


スミッシングとは、SMSを使用した詐欺行為のこと。
携帯やスマホへSMS機能を利用して、取引先銀行、税務署などの行政、インターネット企業、弁護士、一般企業、ゲーム会社、運送会社、ネットショップ、オークション出品者などを装い(なりすまし)不正サイトに誘導し、金銭的詐欺やプライベート情報を盗み出す行為。

SMS+Phising の造語。別名、SMSフィッシング(SMS phishing)とも呼ぶ。

SMSとは電話番号宛てへショートメッセージサービス(SMS)を送る機能。異なるキャリアへ送信することもできる。


対策


基本的にSMSで重要な事項を連絡してくることはまずない。
気になるならSMSには応答せず、別途連絡先(電話番号)をインターネットやコールセンターで確認し、SMSの真偽を確認する。


グーグル偽サイト誘導…「スミッシング」初摘発
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6248278






[ホーム] > [サイバー攻撃大辞典 トップ] > [スミッシング(Smishing)]


本サイト内掲載されている情報は、誰もその正当性は保証しません。独自の調査により判明した事項を記載しており、内容に誤りがある可能性があります。
内容により発生したいかなる損害は誰も補償しません。自己責任で参考として閲覧してください。
本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。 このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。) Copyright(c) securitychecklist.net 2015 - 2020